
会社概要
会社名 | アドレス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒970-8051 福島県いわき市平六町目3-18 |
代表者 | 高尾 昇 |
TEL | 0246-35-0024 |
FAX | 0246-35-0038 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 第二、三火曜日、毎週水曜日 / 年末年始、GW、夏季休暇、全社研修 |
設立年月日 | 1998年7月21日 |
従業員数 | 75名 |
免許番号 | 国土交通大臣免許(3)第8248号 |
保証協会 | (公社)不動産保証協会 |
代表挨拶 | 代表より 当社の運営方針・想い 我々は物件より先に、「アドレスに任せよう」と、会社を選んでもらえるようになりたいんです。 選ばれる会社づくりのために、これからもよりいっそう励んでまいります。 アドレス株式会社 代表取締役 高尾 昇 社長に聞く 「会社の理念と成長の秘訣」 私の夢は不動産業界をクリアなものにし、サービスを向上させること そもそも私がこの会社を始めようと思ったのには理由があるんです。 私の父はいわきで喫茶店やレストランを経営していたのですが、突然倒れてしまいまして、資産の売却を不動産会社に頼んだんです。ところが、依頼先の不動産会社に、売れそうなのかどうなのか、価格が高いならそう言ってほしいと尋ねてみても、なかなかはっきりとした返事がもらえなかった。 そういった個人的な経験を通じて、「地元のために、人々が安心して資産を任せることができ、金銭面も明らかで、人々に充実したサービスを提供できる会社を作ろう」と思ったわけです。 皆さんが不動産会社のイメージである高級外車に乗り高価な時計をしたいとかいう欲求は私にはありません。当然自社ビルを建てて自慢したいという欲望もありません。ですから、自分の会社で土地を買って儲けようとも思わない。自社のものは持たないで、あくまでも売買仲介=コーディネートを通じて地域を活性化していきたいと思います。 さて不動産売買の仲介は、手数料として売買価格の上限3%+6万円を、双方のお客様からいただきます。でもこれまで、何に対する手数料なのか、明確に説明できる不動産会社は少なかったのではないかと思います。 私はこの仲介料は、「我々からお客様への徹底したサービス、コンサルティングに対する対価」だと考え、この姿勢で会社を経営しています。 当社が手数料の意味を明確にし、それに値する顧客サービスを提供することで、地域のシェアNo.1を守り続ければ、今以上に業界全体がわかりやすいクリアなものになり、お客様へのサービスも向上していくでしょう。 |